容器包装交流セミナー
「容器包装交流セミナーin長崎」が開催されました
3R推進団体連絡会、3R活動推進フォーラム共催の「容器包装交流セミナーin長崎」が11月18日(金)にNBC別館メディア・ツー(長崎県長崎市)で開催されました。
容器包装の3R推進の一環として各主体と連携・協働を進める目的で、全国各地で市民・自治体と事業者の交流セミナーを開催しており、約40名が参加して事例発表と意見交換を行いました。
前日の17日(木)には福岡県中小企業振興センターにて、交流セミナーの講師、国、地元自治体の皆様と専門的に意見交換を行うエキスパートミーティング(参加者24名)を開催しました。
容器包装の3R推進の一環として各主体と連携・協働を進める目的で、全国各地で市民・自治体と事業者の交流セミナーを開催しており、約40名が参加して事例発表と意見交換を行いました。
前日の17日(木)には福岡県中小企業振興センターにて、交流セミナーの講師、国、地元自治体の皆様と専門的に意見交換を行うエキスパートミーティング(参加者24名)を開催しました。
エキスパートミーティング概要
第一部 特別講演「廃棄物・リサイクル行政の方向性」環境省リサイクル推進室長 田中良典
第二部 グループ討議 主体関連携や広報活動のあり方について専門的に意見交換
第一部 特別講演「廃棄物・リサイクル行政の方向性」環境省リサイクル推進室長 田中良典
第二部 グループ討議 主体関連携や広報活動のあり方について専門的に意見交換
